我が家の【読書が苦手】な【小学一年生男子】が【喜ぶ本】を3冊紹介しちゃいます!

キッズ

こんにちは!

maru
maru

皆さんのお宅のお子さんは本を読む、見る事はお好きですか?

物語や図鑑、もしかしたら、辞書が好きという子もいるかもしれませんね。

我が家の一年生の男の子は読書が苦手。

物語の本はあまり好きではないようで、すぐに興味を失ってしまいます・・・。

でも、親としては本を読む、見るという事に少しでも興味を持ってもらいたいって思うんです。

そんなうちの子が 自分からこれがいいと言って購入したり、人から頂いて楽しめている本をご紹介したいと思います。

我が家の【小学校1年生男の子】が気にいって読んでいる本3点!

① 国旗の絵本

はい。国旗です。人からいただいたものです。

>>はじめての国旗えほん

あまり聞いた事がない国の綺麗な国旗や、おなじみの日本の国旗がたくさん!!

そして、その国に それぞれ住んでいる人がいて、

色んな人の思いがつまっている…(深いですねぇ~^^)

・・・とは多分息子は思っていないんですけどね( *´艸`)

覚える事をゲームのように感じているようです。

親もこどもと一緒に「この国知ってる!」と盛り上がります。

将来どこかで役に立ちそうかな・・・って思っています。

②恐竜の絵本

「恐竜の絵本」も頂きものです。

>>きょうりゅうずかん (じぶんでよめる)

5歳で恐竜に目覚め始めた頃にタイミング良く頂いて、

難しい名前の恐竜もぱっと見てすぐに分かるようになりました。

名前がカタカナで書かれているので、この本を購入してからカタカナもスラスラと読めるようになりました。

 

ねえねぇ!ママ!!あの人の着てる服に「ティラノザウルス」ついてる!!

街中を歩いている人が着ている服や色んなものに描かれているのをみて 恐竜の名前を急に言うのでびっくりします。

これも将来どこかで役に立つといいなって思います^^

③たべものの本

>>たべもの: 英語つき (小学館の図鑑NEOまどあけずかん)

またまた絵本です。欲しいというので購入しました。

この本は眺めているだけで楽しくて、
親もこっそり夜に見たりします。

タイトル通り、色々なたべものが載っていて、表紙からして面白そうな感じが伝わってきます。

たべものの名前が 英語でのっているのも特徴です。

買った時は気が付きませんでしたが、仕掛け本で、めくる事が出来て変化を楽しめます。

「まどあけずかん」っていうんだそうです。

いろんなシリーズがあるみたいなんですけど、

こどもって この先になにがあるの?っていうことにすごく興味があると思うんです。

こんなふうに楽しむと 興味を持ってくれます!

「たけのこを切ってみたら・・・~~」←ここで どうなる~?的な雰囲気を作る。

で、たけのこって 縦に切っても横に切ってもいいわけなんですけど こどもに

聞いてみる。

「○○ちゃんなら どうやって切る~?」って。

切り方に正解なんてなくて こどもに いっぱいいっぱい考えてもらう

こまどは まだまだあけない・・・

こどもなりの考えを聞いたら

「じゃあ あけてみようか~?うわうわ!!中身ってどうなってるんやろ~~。」

「あけるよ~~」

って こまどを少しずつあけるのもあり、サッとあけるのもあり、あけたりしめたりするのもあり

いろいろな見せ方を工夫してお話をしていくと 少しずつ興味をもちはじめてきます。

一緒に楽しむということが大事です。^^

maru
maru

感情をいれずに たんたんと読むほうがいいという声もありますが、要は親も子も楽しむことができたら それでいいんだと私は思います。

 

もしも、「うちの子 本が苦手ですぐ飽きるから」って思っているのなら こどもの興味のある本や好きな本を選ぶのもいいと思います。

ひざに上に抱っこして 一緒に読んでもいいし、向き合って読んでもいいと思います。

「たべもの本」は 仕掛け、図鑑系にしては1700円(税抜)と若干お安い気がするのもおすすめポイントです。

これは将来の役に立つというより みているだけでお腹がすいてきます(笑)

「このゴボウみたいでゴボウではないものはなんでしょう~?」

・・・いかがでしょう。

皆さんのお子さんも大好きな本に出会えるといいですね♪

絵本など本選びにまよったら

絵本って選ぶときに 本屋さんとかで手にとって読んでみて よかったら購入っていう流れになると思うんですけど ネットのWEBサイトでも 全ページの試し読みができるサイトがあることをご存知ですか?

>>1000万人の絵本ためしよみサイト|絵本ナビ

会員登録(無料)をすると 1回だけ全ページの試し読みができるので 絵本の中身をみて 気に入ったらそのまま購入することができるというシステムです。

年齢別に おすすめの本の紹介もしてくれていますので まよったらぜひ一度「絵本ナビ」を訪問してみてください。

きっと お子様にぴったりの本が みつかりますよ^^

絵本ナビはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました