こんにちは!
皆さんのお宅にゲーム機はありますか?
ちまたではNintendo Switchが大流行していますが、我が家で活躍しているのはPS4です。
ゲームはもちろん、YouTubeや動画配信を観る事が家族の団欒に繋がっています。
ないと、とっても困る存在・・・。
もくじ
あれ?PS4のコントローラーが変?

あれれ?コントローラがなんだか変?!
最近新しく購入したコントローラーの調子がどうも悪いんです。
・・・勝手に左へ動く!!

えーーー!!なんで?!何の操作もしていないのに~・・・!
そうなんです!!
操作をしなくても勝手に左へ動くのです。
他に症状はなく、ただそれだけなのですが、これが結構ストレスなんです!
しばらく我慢してたのですが…
ストレス、めっちゃ溜まるやん~(;´Д`)
こりゃ絶対無理~!!
修理に出そう!!そう決めました!

じつはね、maruちゃんちのSwitchのコントローラーもなぜか左へ勝手に行く問題で2度修理に出しているんですよ。

使い方かなぁ?それにしても なぜ左??!不思議すぎる~
って言ってました^^(笑)←余談ですけど~^^
保証書がないっ!
修理に出そうと思ったら・・・

えっ?!保証書が、ない!
あれ?保証書ってどこにやったっけ??
家電量販店で購入したので、確かに貰ったはず・・・!
でも、どこへやったか、何も覚えていない(泣)
説明書に書かれていたこと
①購入して1年以内なら通常使用による故障を保証してくれる

我が家が購入したのは2ヶ月程前なので、そこは大丈夫!
②保証書がないと返品、修理を承れません。

えー!そんなー。どうしよう・・・。無料で修理できないってことなのかなぁ・・・。もし有料だったら いくらぐらいかかるんやろう・・・?
プレイステーションのカスタマーセンターに問い合わせ
諦めきれないので、ダメ元でプレイステーションのカスタマーセンターに問い合わせてみました。
ナビダイヤル 0570-783-929 (通話料金がかかります)
受付時間 10:00 ~ 18:00

プレイステーションのカスタマーセンターへのお問い合わせは 電話以外にラインやメール、チャットでもできます
保証書がなくても 購入証明があればOK!

やったぁ!!ほっとした!
「保証書がなくてもクレジットカードの購入履歴やレシートで購入後1年以内なのが確認出来ればOKですよ」だって。

限定カラーだったら発売日が明確なので1年以内の証明がいらないものもあります。と教えてくれました。

保証書期間が証明出来なくても、有料ですが修理は可能です。(4950円、送料はSONY側持ち)
オペレーターの方がとっても優しかったです!
「今この電話での修理受付も出来ますよ。」って言われたんですけど、その時点では 購入日時がわからなかったので その場は一旦電話を切りました。
うわ~!クレジットカードの購入履歴もレシートもない
我が家は家電量販店で現金で購入しました。
クレジットカードの購入履歴はない。
レシートは保証書と一緒に捨てたか、しまいこまれたか…
とにかく、ないっ!!ど・どうしよう・・・・💦
会員カードからレシートをもう一度出せないか問い合わせてみる
ネットで購入した場合だと 「購入履歴」からプリントすることで 明細書がなくても購入履歴を証明することができるように、
実店舗の家電量販店だと ポイントカードを導入しているところも多いので 履歴を調べてもらうという方法があるかも!ということを思いついて
購入したお店のポイントカードから履歴をたどれないか 購入したお店に電話で問い合わせてみる事にしました。
会員カードに登録した電話番号と名前、購入しただいだいの日時を伝える(我が家は◯月くらいとだけ伝えました)

もちろん、日時がわかるのであれば お店の方も調べやすいので それにこしたことはありません。
「確認が出来ましたので、購入証明書を発行致しますね。」
やったぁ!!
うきうきですぐに受け取りに行きました。よし!これで 購入証明書はとれた♪

保証書やレシートなどがなくても 我が家のような方法で購入証明をとれることもありますので もしものときは参考にしてみてくださいね。
プレイステーション修理受付でWeb申し込みをする
必要種類がそろったので 早速申し込みました。
=最大で2週間かかる場合もある=
修理受付のサイトへアクセスしてみると最初に目に飛び込んできたのはこの文字。
スクリーンショット引用元:プレイステーション修理受付(公式サイト)

修理にだす場合は これぐらいの期間は ゲームや操作ができないことを覚悟して出さないといけませんね^^
受付の流れ
(自分で着払いで送付するか、引取りに来てもらうかを選択出来ます。我が家は引取りを選択)
↓
自分でプチプチや段ボールなどで梱包
(しないと引取ってもらえません)
↓
指定した日時に引取
(業者の方に伝票を貼って貰えたので、住所等は書かなくて大丈夫でした。)

↓
登録したメールアドレスに工場へ到着メールが届く(引取りから6日目)
↓
出荷した旨のメールが届く(引取りから7日目)
↓
家に届く(引取りから8日目)
という事であくまで我が家の場合はですが、全部で8日で手元へ戻ってきました!
思っていたより早くて嬉しい~♪
早速開けてみると、
プチプチは新しい物に変えて頂いていましたがこちらで梱包した箱のまま返ってきました!

おかえり~♪待ってたよ~~!!
心配していた修理の請求額は保証期間内との事で発送から修理まで”全て無料でして頂けました!
保証書がないので一時はどうなる事かと思いましたが、本当に良かったです。
以前、任天堂Switchのコントローラーを修理に出した時はこちらからの送料はかかったので(返送は無料でした。)今回も覚悟はしていましたが、それも無料との事で完全に無料で修理して頂けました。
\PS4を愛用していて良かった!/
と心から思える出来事でした。
コメント